
前日、遠方より蜂友が遊びに来たので二人でミツバチを見に行った。行った所は地震の後に行ったが、大きな岩が動いていて怖くて引き返した岩場。一人では行きたくなかったが、友人がいるので力強かった。
崩れた岩を避けて行ったら、巣箱が草むらに転げていた。もう1個の巣箱も転落寸前だった。

巣箱をのぞいてみると蜂は逃げ出さないで、巣版も折れたりしてないようで大丈夫らしい。

倒れている巣箱は友人に加勢してもらい元の場所に据える事に。

後ろの大岩が動いて土台も壊れているので直して何とか巣箱を据えるが、ついでに継箱ををして4段にした。

重箱は一個しか持ってこなかったので、別の巣箱は3段のまま、蜂は元気な様子で、このまま何事も起きないで貯蜜を頑張って秋には採蜜出来るほどになってほしいものだ。