
テレビの天気予報では連日夕立がありそうな気がしているが、1週間前に雨が降った後は強い日差しが連日続いています。一雨ほしいと思っていたら今日の夕方、やっと降り出して恵みの雨になりました。
果樹にとってはいい天候のようで、ブドウがやっと熟れ始めました。↑はピオーネ

去年に屋根をかけて雨が当たらないので少ない消毒で済みそうです。

鉢植えしているキャンベルアーリーの保険苗。本体の地植え苗はべつにありますが、不細工な房の実が下がっています。

↑はナイアガラです。少し樹も大きくなり今年は沢山の実を付けてくれました。

今年は房の粒が黒っぽくなって、触るとぽろっと取れてしまうので、袋をかけてみました。すると何とか改善したようです。去年はそんなことなかったのに何かの病気ですかね。だいぶ粒を外したのでスカスカになった果房。